2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

天才

「私は天才ではありません。ただ、人よりも一つのことに長く関わってきただけです。」(アインシュタイン) それをこそ天才という。

その人がどんな人間か、どんな性格か。何を大事にしてきて、どんな生き方をしてきたのか。 その顔に全て出ているよ。

見えるか?

多くの人たちが笑顔で、 過去の過ちを水に流し、 お互いに語り合い、理解し合い、助け合い、つながり合い、良いところを認め合い、 仲良く集っている姿が。 その為にお前に何が出来るんだ? それを願えないとしたら、 今のお前の「夢」や「情熱」や「努力」…

何のための武術か?

人の心が分からないならば、人のことを思えないならば、人の幸せを祈れないならば、一体何の為の武術であるのか? 例えどんなに美しい技であったとしても、どんなに巧みな動きであったとしても、それでは何の意味もない。 そもそも人間は何で生きている? 人…

全身の細胞で動く

細胞は身体を構成する基本となる単位である。原始的な生命は単細胞である。もともと、細胞一個が生物であり、人間の身体は、その生物が60兆集まって構成されている。 細胞ひとつひとつが、自分が何をなすべきなのかを正確に把握し、その情報を全身の他の細胞…

流れを読む

合気柔術のトレーニングは、相手の情報を読み取り、それに対してリアルタイムに適切な対応をすることである。情報は力の入れ具合であったり、「気」であったりする。押さえられているところの力や気の流れを読んで、自分の身体を運用して相手をさばき、制し…

魂のこもった技

単に力の抜けた「きれいな技」と、本当に人を感動させる「魂のこもった技」は全く違うものである。 脱力は、勿論大事なことである。しかし、力を抜くあまり、気を抜いてはいけない。魂まで抜いてはいけない。魂がどっかに行った状態でまともに戦える訳がない…

いつの間にか忘れてしまった大事なこと

どこかおかしいんじゃないかと違和感を覚えつつも、「大人になる」とか「社会人になる」ために、周りに合わせて覚えてきたことがある。 そして、いつのまにか「真人間」になる道から外れていた。「真人間」といったものがあることすら忘れていた。周りに合わ…

自由とは

自由とは、自らの手でつかみとっていくもの。 人から与えられた「自由」は本当は「自由らしきもの」で、本当の自由ではない。 自らの足で立って歩き、自らの頭で判断し、自らの手でつかみとっていくプロセス。 それこそを真の自由という。 人から与えられた…

改めて武術とは?

武術は自分の身を護るためにある。自分の身を護るとは、自らの身体だけではなく心、また尊厳をも護るためのものだ。 それは、どこまでも相手をみつめ、寄り添っていく為のもの。また、相手をどこまでも尊重することでもある。 自分に余裕があれば、相手に優…

居着き

武術で「居着き」とは、事に際して判断不能となり、精神と身体が硬直してしまって身動きが取れなくなることをいう。 水に居着きはない。自然に居着きはない。 居着くのは人間のみだ。 否、人間も自然の一部なのであるから、本当は全て動いている。 動いてい…

本気で、本音で生きろ

全力を出さないように周りに気を使いすぎている間に、どんどん歳を取っていく。本当にいいのかそれで? 自分を誤魔化そうとすればいくらでも、誤魔化すことはできる。こんなもんだって、自分を決めてしまうこともいくらでもできる。でも、本当にいいのかそれ…